椎茸物語
2009年04月08日


クヌギの木を切り出し、キノコの菌が入るように穴をあけ菌を植え付けるそうです。
本当は先月末までに全ての作業を行う予定だったのですが
木を切り出すのが遅くなり、
まだ作業中だそうです。
このキノコが食べれるのは
約1年半後。。
立派に育ってねえー

Build Your Dreams. 人に優しい家づくりは、ペットにも優しい家づくり
フォーアールはパナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家の注文住宅と住宅リフォームで、香川高松の皆様に、
アレックスワークは分譲住宅と一般注文住宅、及び不動産の売買仲介で、香川高松の皆さまにご愛顧いただいています。
Posted by まりも at 21:07│Comments(5)
│自然・栽培
この記事へのコメント
まりもさん地方の、椎茸は、ほんとに美味しいですよね~♪
昔から、まりもさん地方の方々と、なにかとご縁があって、
季節季節の美味しいものを頂いています。
その中でも・・・
肉厚の、ジューシーな、コリコリの、アマアマの、
椎茸は、最高でした!
昔から、まりもさん地方の方々と、なにかとご縁があって、
季節季節の美味しいものを頂いています。
その中でも・・・
肉厚の、ジューシーな、コリコリの、アマアマの、
椎茸は、最高でした!
Posted by ロッルー母 at 2009年04月08日 22:37
そうそう、肉厚で、焼いて食べると最高・・・
ビールが美味い!
ビールが美味い!
Posted by うぶどん at 2009年04月09日 09:19
ロッルー母さん
こんなにたくさん作っても
出荷はしていません。
お友達や知り合いの方に分けています。
昨年、はじめてなめこを植えつけたのですが
そちらは全然。。ダメかもみたいです。
塩江にお知り合いの方が!?w(゚o゚)w
こんなにたくさん作っても
出荷はしていません。
お友達や知り合いの方に分けています。
昨年、はじめてなめこを植えつけたのですが
そちらは全然。。ダメかもみたいです。
塩江にお知り合いの方が!?w(゚o゚)w
Posted by まりも
at 2009年04月09日 09:55

うふふ♪
特に 「上西」 には(*^^)v
実は・・
まりもさんが 塩江にお住まいだと知って
すっごくびっくりしたのは 私です(笑)
特に 「上西」 には(*^^)v
実は・・
まりもさんが 塩江にお住まいだと知って
すっごくびっくりしたのは 私です(笑)
Posted by ロッルー母 at 2009年04月09日 12:07
ロッルー母さん
か、上西。。(>▽<;;
思いっきりジモッピー(古っ!!)
か、上西。。(>▽<;;
思いっきりジモッピー(古っ!!)
Posted by まりも
at 2009年04月10日 14:36
